タグ「中国経済」の記事一覧
2020.02.25
金融庁、邦銀の対中融資を緊急調査 弊誌が警鐘を鳴らした直後
写真:StreetVJ / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 金融庁が邦銀に対し、中国向けビジネスの現状を報告するよう求めた 金融庁が動く前に、弊誌は対中融資の警鐘を鳴らし、対策を促していた 中国経済の減速が著しく、日本企業の対中依存度を押し下げることが急務 金融庁は...
2019.12.24
日米と中国のマネー戦争 ─2020年代の「富」「豊かさ」「繁栄」 - 編集長コラム
内モンゴル自治区オルドス市のハイバグシュ区は、開発したもののほとんど住人が住んでいない「ゴーストタウン」となっている。写真:Featurechina/アフロ。 2020年2月号記事 編集長コラム Monthly Column 日米と中国のマネー戦争 ──2020年代の「富」「豊かさ」...
2019.12.18
「コンピュータ社会と全体主義がつながろうとしている」 ~エル・カンターレ祭大講演会「新しき繁栄の時代へ」~
講演を行う大川総裁。 幸福の科学の二大祭典の一つ「エル・カンターレ祭」が、17日夜、埼玉・さいたまスーパーアリーナを本会場に開催された。 大川隆法・幸福の科学グループ創始者 兼 総裁は、本会場に集まった約1万7000人を前に、「新しき繁栄の時代へ」という演題で講演を行った。この様子は同グループの中継網を通じて、全国・全世界3500カ...
2019.11.16
中国の総債務は「1京円」!? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
《本記事のポイント》 中国の総債務は7800兆円!? 中国の債務は「1京」円!? 中国の総債務はGDPの6倍!? 中国は11日、「独身の日」を迎え、ネット通販最大手のアリババは過去最高売上を記録した……と日本のメディアはこぞって報じた。 こ...
2019.10.23
習近平氏 「貿易戦争、経済失策、海外の冷遇」で急速に求心力を失う 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
写真:Alexander Khitrov / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 「反習近平派」は複数のグループがある 経済失速、香港問題で足元崩す インドでもブラックな歓迎 中国の習近平・国家主席の求心力が近年、急速に低下している。 &...
2019.10.19
貿易戦争が響き減速する成長率 GDP比300%の総負債を抱える中国経済はどうなるのか
《本記事のポイント》 米中貿易戦争の影響を受け中国の第3四半期の国内総生産は、27年半ぶりの低い伸び率 負債総額がGDP比300%超の中国で財政出動を続ければインフレが加速 「香港人権・民主主義法案」で優遇措置が見直されれば、資金流入が制限される可能性も 中国政府は、18日...
2017.09.29
【突撃ルポ】偽物市場/ゴーストタウン/ゾンビ企業 中国経済の幸せな未来 - 習近平は世界恐慌を防げるか? Part.1
北京が誇る国際的なビジネス街の国貿エリア。右に見える奇抜な建物が中国中央電視台(CCTV)の本社。 2017年11月号記事 突撃ルポ 偽物市場/ゴーストタウン/ゾンビ企業 中国経済の幸せな未来 習近平は世界恐慌を防げるか? 世界第2位の経済大国と言われる中国...
2017.09.29
【インタビュー】偽物市場/ゴーストタウン/ゾンビ企業 中国経済の幸せな未来 - 習近平は世界恐慌を防げるか? Part.2
常に建設中のビルがある北京のビジネス街。 2017年11月号記事 突撃ルポ 偽物市場/ゴーストタウン/ゾンビ企業 中国経済の幸せな未来 習近平は世界恐慌を防げるか? 世界第2位の経済大国と言われる中国。大きなビジネスを展開できる一方で、バブル崩壊が近いともさ...
2017.07.23
習近平の野望と失望 - トランプ勝利も、英国EU離脱も予測した─大川隆法の未来分析2020
thanat sasipatanapa / Shutterstock.com 「習近平が覇権主義を加速させる」と予測 次に、中国について。 2010年10月、習近平氏が次期国家主席に内定した。その段階で、同氏は「権力基盤の弱い調整型リーダー」と見られていた。中国脅威論を報じる保守系メディアさえ、「史上最弱」であると報じていた...
2016.02.29
G20閉幕 中国に構造改革求める 自由のない政治体制が経済の限界
中国・上海で開催されていた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が27日、閉幕した。 共同声明には、世界経済の減速を阻止するためにすべての政策手段を用いることが明記され、協調することを確認した。ただ、具体策は各国に委ねられるため、市場が安定化するかは不透明だ。 世界市場を混乱...