rss

タグ「アベノミクス」の記事一覧

  • 経済でトランプ氏がバイデン氏をリード 民主党政権になると実は「見えない税金」が貧困層を直撃する!?

    2020.09.24
    経済でトランプ氏がバイデン氏をリード 民主党政権になると実は「見えない税金」が貧困層を直撃する!?

    Fox NewsのYouTubeより。   《本記事のポイント》 トランプ大統領、世論調査では経済政策の面でバイデンを抜く 規制は「目に見えない税金」 菅首相の構造改革と最低賃金は矛盾 あべこべな政策では経済の浮上は期待できない     「民主党は黒人の暴動ばかり論じていて、経済...

  • バブル崩壊の2000年代の「金融緩和」を振り返る

    2019.11.30
    バブル崩壊の2000年代の「金融緩和」を振り返る

    写真:Shutterstock.com   1990年前後のバブル崩壊以降、日本が初めて好景気を経験したのが、2000年の小泉政権の時期です。その期間に日銀総裁をつとめ、量的金融緩和政策を進めていたのが、福井俊彦氏でした。   29日付日経新聞は、福井氏の口述回顧を紹介し、「量的緩和後の利上げが不十分だった」などとの発言を紹介しています。 ...

  • 大川隆法・幸福の科学総裁が説法3000回を突破 「社会を変えた提言」の数々

    2019.10.09
    大川隆法・幸福の科学総裁が説法3000回を突破 「社会を変えた提言」の数々

    2019年7月13日、東京都で行われた講演会。   大川隆法・幸福の科学総裁の説法が3000回を突破した。最初の説法が行われた1986年から、単純計算で4日に1回のペースで説法が行われてきたことになる。そのほとんどがすでに書籍化されており、近年では、説法翌日に発刊されることも多い。   大川総裁の説法は、心の教えから経営論、政治、経済、国際...

  • 不正統計で大炎上 "発覚"したのは消費増税の後遺症 - ニュースのミカタ 2

    2019.02.28
    不正統計で大炎上 "発覚"したのは消費増税の後遺症 - ニュースのミカタ 2

    写真:つのだよしお/アフロ   2019年4月号記事   ニュースのミカタ 2 政治   不正統計で大炎上 "発覚"したのは消費増税の後遺症   賃金統計の「不正」の次は、「低迷」に目を向けるべきです。 国会を騒がせている不正統計問題。槍玉に...

  • 「実質賃金、昨年大半マイナス」が発覚 これは「消費税」問題だ

    2019.02.01
    「実質賃金、昨年大半マイナス」が発覚 これは「消費税」問題だ

      《本記事のポイント》 統計問題で野党が再試算すると「実質賃金、昨年大半マイナス」 実質賃金の推移を見てみると、問題は明らかに消費税 共に"増税戦犯"の与野党は消費税を問題にするか?   厚生労働省の「不正統計」問題が、次なる展開を見せた。   厚労省が発表...

  • 本当にいいのか消費税10%!? 日本人の「国畜」解放時間は午後2時45分

    2018.10.17
    本当にいいのか消費税10%!? 日本人の「国畜」解放時間は午後2時45分

      《本記事のポイント》 「実質消費」「実質賃金」ともに下がりっぱなし  減税したアメリカに比べ成長率は半分に  自分と家族のために働けるのは午後2時45分以降   安倍晋三首相は15日の臨時閣議で、消費税率を来年10月1日から10%へ引き上げる考えを正式に表明した。 &nbs...

  • アベノミクス後の「5本の矢」 - 編集長コラム

    2018.04.29
    アベノミクス後の「5本の矢」 - 編集長コラム

      2018年6月号記事   編集長コラム Monthly  Column   アベノミクス後の「5本の矢」   安倍政権は森友・加計問題などで揺らいでいるが、アベノミクスも手詰まり感が強い。 雇用が増えているものの、それは正社員の代わりにパート・アルバイトが増えているから。...

  • 物価上昇率、1%以下で泣いてる場合じゃない 本当はマイナスなのだから

    2017.10.27
    物価上昇率、1%以下で泣いてる場合じゃない 本当はマイナスなのだから

      《本記事のポイント》  もう夢か……2%目標  物価上昇率の「上方バイアス」 「バイアス」差し引くとずっとデフレ   総務省は27日、2017年9月の消費者物価指数を公表する。   恐らく、レポートは「低迷続き」という結果になる...

  • バイマイアベノミクス←自分で買っていた 選挙前株高のカラクリとは?

    2017.10.22
    バイマイアベノミクス←自分で買っていた 選挙前株高のカラクリとは?

      衆院選の投開票日を前に、日経平均株価が14日続伸している(21日時点)。21,000円を超える株価は、1988年2月以来、29年8カ月ぶりだという。   これを自民党陣営は「アベノミクスの成果」だと各地で言って回っている。確かに、日銀の金融緩和などの成果である面は否めない。しかし、本欄では実体経済が軒並み伸び悩んでいると指摘してきたように、どう...

  • 自民党政策パンフ「アベノミクス5年間の実績」を片っ端から検証した

    2017.10.16
    自民党政策パンフ「アベノミクス5年間の実績」を片っ端から検証した

      衆院選における自民党の政策パンフレッドに、「データで見るアベノミクスの実績」というものが、大々的に掲載されている。 ( https://special.jimin.jp/political_promise/infographic/index.html )   これらの数字は、本当に景気回復の証拠なのだろうか。検証した。 &nbs...

Menu

Language