- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【記事】
8571-8580件/9231件中
2010.12.23
キリスト教vs.イスラム教(4)「兄弟宗教」千年対立の歴史
2011年2月号記事 §4 「兄弟宗教」 千年対立の歴史 キリスト教とイスラム教──現代ではそれぞれ22億人、15億人の信徒数を誇る大宗教だが、過去においても両者は覇を競い合うライバルだった。因縁浅からぬ両宗教の関係史をまとめてみた。 キリスト教vs.イ...
2010.12.23
キリスト教vs.イスラム教(1)神々は戦争を望むのか
2011年2月号記事 宗教でわかる国際政治 キリスト教vs.イスラム教 神々は戦争を望むのか 21世紀最初の10年はテロと対テロ戦争の時代だった。 その背景にある、キリスト教文明とイスラム文明の衝突は解決の道筋が見えていない。 対立を乗り越えるために必要なパラダイムシフト(認識転換)と日本が負うべき役...
2010.12.22
ちょっと待った!地域主権(3)憲法に「地域主権」という言葉はない
首相に普天間県外移設を要請する仲井真沖縄県知事(201012/2) 激辛ジャッジ第3回 何事も目的と手段の関係を取り違えてはなりません。 前回は、『地域主権型道州制』を取り上げ、地域主権と道州制はまったく違う経緯から出てきた発想で、必ずしも一致しない考え方であることを示しました。そ...
2010.12.17
USTREAM【LIVE中継】2010-2011 年末恒例リバティセミナー
12月25日、政治から教育、移民問題、UFO情報まで盛りだくさんの話題が飛び出した「年末恒例リバティセミナー・総決算2010、どうなる2011」を次ページにてフルバージョンでご覧いただけます。 (121分) ...
2010.12.13
【世界の指導者11】台湾 馬英九総統
2011年2月号記事 リサーチ世界の指導者 第11回 台湾 馬英九総統 台湾は、中国の軍事的脅威と、その中国に依存した経済という微妙なバランスの上に成り立つ。親中派の馬英九総統は台湾をどこに向かわせるのか。 ...
2010.12.04
菅首相、それでも スウェーデンを目指しますか?
昼下がりのバスのなかでたそがれるスウェーデンの女性 2011年1月号記事 (本誌の写真と合わせてご覧ください) 「理想の福祉国家」現地レポート《後編》 「平等の国」の人たちは日本の「自由」に憧れていた 前編ではスウェーデンの高齢者福祉を取り上げた。 後編では若い世代や増加する移民の実情を...
2010.12.01
中国の次期最高指導者 習近平の野望
2011年1月号記事 国難の正体!過去世はチンギス・ハン 中国の次期最高指導者、習近平氏の過去世(守護霊)はチンギス・ハンだった――。 大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁の霊言で衝撃の事実が明らかになった。 日本を含む周辺国を支配下におき、現代の「大中華帝国」をつくるという守護霊の話は、虐殺の限りを尽くして周辺国を従わせ、モンゴル帝...
2010.11.26
「株価2万円」8つのメリット
2011年1月号記事 「株価2万円」8つのメリット 株を敵視する政治家はもう要らない 世界の株式市場の中で、日本株の出遅れ感が目立つ。米ニューヨーク株式市場では、ダウ工業株30種平均が証券大手リーマン・ブラザーズの破綻以前の水準を回復した一方で、日本は同時期の1万2千円台まではいまだ遠い。家計、企業、日本経...
2010.11.23
2031年日本の未来構想(7)2031年以降、人類は宇宙で生きられるか
2011年1月号記事 Project7 21世紀の最後のフロンティア 2031年以降 人類は宇宙で生きられるか 地球以外の天体に人類のような生命体は存在するのか。あるいは、地球人類が生存できるような星は存在するのか──。 宇宙をめぐる素朴な問いに答えを出そうとする試みは着々と進められている。 &n...
2010.11.23
2031年日本の未来構想(6)「一家にロボット数台」は当たり前
2009 年国際ロボット展で人気を博した双腕ロボット。安川電気開発の「MOTOMAN-SDA10」を他企業が「お好み焼きロボット」にプログラミング。写真:ロイター/ アフロ 2011年1月号記事 Project6 実現待ったなし! 「一家にロボット数台」は当たり前 現在、日本人の5人に...