記事一覧
2025.04.19
トランプ関税に対する中国共産党の対応の読み方【澁谷司──中国包囲網の現在地】
トランプ米大統領は4月2日、各国への関税を発表した。
...2025.04.19
「コロナの真の起源は中国・研究所」と米ホワイトハウスが公式ホームページに掲載 ─ 貿易戦争の激化とコロナは「不即不離」の関係
アメリカのホワイトハウスは18日(現地時間)、「研究所からの流出~新型コロナウイルスの真の起源~」と名付けたウェブサイトを公開し、「コロナの起源は中国・武漢のウィルス研究所である」と発信しました。
...2025.04.18
歌舞伎町の一角「トー横」周辺で少年少女ら25人を一斉補導 ─ 類は友を呼び、転落を加速する"霊域"に注意
警視庁がこのほど、東京都新宿区・歌舞伎町の「トー横」と呼ばれる一角で、深夜徘徊や喫煙をしていた未成年の男女25人を一斉補導しました。
...2025.04.17
英政府、人工知能で未来の殺人犯を特定する「殺人予測」ツールを開発 ─ 拡大適用されればディストピア社会が現実に
イギリス政府が、殺人犯になる可能性が高い人物を特定できる「殺人予測」プログラムを開発していると、英紙ガーディアンや米誌ニューズウィークなどが報じています。
...2025.04.16
トランプ政権、多様性政策の見直しを拒否したハーバード大学の補助金を凍結 ─ 左傾化が進む大学に税金を投じるべきではない
トランプ米政権は14日、政権が求める多様性政策の見直しを拒否した米ハーバード大学に対し、約23億ドル(約3300億円)の連邦補助金や契約を凍結すると発表しました。
...2025.04.16
中国四川省の高架橋で民主化求める垂れ幕が掲げられる ─ くすぶる反政府感情は貿易戦争で爆発するのか
中国四川省成都市の高架橋に、民主化を求める垂れ幕が掲げられたことを、米ラジオ・フリー・アジアや共同通信などが報じています。
...2025.04.15
国が推進する「キャッシュレス決済」の手数料に小売店が悲鳴 ─ 導入で先行するイギリスは現金を使う人が増加傾向
日本政府が推進してきたキャッシュレス決済の比率が4割を超えるなか、小売店からは「手数料負担が重い」といった悲鳴が上がっています。
...2025.04.14
習主席の辞意表明と習軍団の崩壊【澁谷司──中国包囲網の現在地】
新華社通信によると、習近平主席は2025年3月20日、雲南省昆明市で昆明駐屯部隊の大佐以上の幹部、草の根の先進モデル代表、文民要員らと接見した(*1)。
...2025.04.13
【名画座リバティ(2)】救世主と出会う人生──「ベン・ハー」
みなさん、こんにちは。仏法真理にかなった名作映画鑑賞のお手伝いを目指す名画座リバティ2回目の今回は、その点からすると古今東西の映画のなかでもトップクラスに位置するであろうアメリカ映画「ベン・ハー」です。
...2025.04.12
昨年1年間で「孤立死」約2万2000人、内閣府が初推計 ─ 「人と人の絆」が孤立死を防ぐ
昨年1年間に「孤立死」した人が2万1856人に上っていたことが、11日に発表した内閣府と警察庁の調査で明らかにされました。
...