【マスコミ】の記事一覧
-
2019.10.28
「Facebookの政治広告論争」から浮かび上がる メディア・リテラシーの重要性
アメリカでは、次期大統領選に向けて、「インターネット上の政治広告を規制するか否か」について、議論が巻き起こっています。ド・・・
-
2019.03.28
東京新聞・望月記者と官邸の"バトル" 記者クラブの廃止こそ国民のためになる
《本記事のポイント》菅官房長官との“バトル"で有名になった東京新聞の記者知る権利を守る集会が行われ・・・
-
2019.02.22
「清水富美加との結婚強制」はまったくの嘘 大川総裁が宏洋氏と週刊文春の間違いを指摘
説明に臨んだ大川総裁。《本記事のポイント》「宏洋氏問題」について大川総裁が説明を行った記事で書かれた「結婚強制」はまった・・・
-
2019.01.01
2019年元旦の社説読み比べ 各紙の論調や重視するニュースが分かる
元旦の社説には、その新聞の考え方や何を重視しているかが表れます。本欄では2019年の元旦の読売、朝日、毎日、日経、産経、・・・
-
2018.10.12
週刊新潮、大川宏洋氏YouTubeを「家庭事情」にすり替える悪質記事
「週刊新潮」10月18日号が、ワイド特集「神無月の神頼み」の中で、「家族は幸福じゃなかった 『大川隆法』長男の絶縁宣言」・・・
-
2018.09.30
トランプ氏の国連演説 「失笑」ばかり報じるメディアの偏向
Photo:Drop of Light / Shutterstock.com《本記事のポイント》国連におけるトランプ氏の・・・
-
2018.09.29
週刊東洋経済の「宗教」特集 日本のメディアは"宗教性悪説"- ニュースのミカタ 3
僧侶に煙草を持たせる週刊東洋経済の表紙。2018年11月号記事ニュースのミカタ 3メディア・・・
-
2018.09.20
YouTubeが「虎ノ門ニュース」を配信停止 まるで中国のメディア検閲!?
《本記事のポイント》YouTubeが「虎ノ門ニュース」を配信停止SNSで投稿削除・アカウント凍結に遭ったという声まるで中・・・
-
2018.08.29
東洋経済、もはやゴシップ誌に堕ちた!? 起訴中の人物に書かせた「宗教」記事
伝統ある老舗経済誌の、あまりに乱暴な記事に驚きを禁じえない。「週刊東洋経済」は2018年9月1日号で、「宗教 カネと権力・・・
-
2018.08.06
保守メディアとトランプ応援キャスターがアメリカで人気 日本はCNNに騙されている?
christianthiel.net / Shutterstock.com《本記事のポイント》アメリカでは、大手放送局の・・・