タグ「立憲民主党」の記事一覧
2019.06.30
2019参院選「次の日本」を選ぶ - 給料を上げる政党、下げる政党 Part.1
2019年8月号記事 2019参院選 「次の日本」を選ぶ 給料を上げる政党、下げる政党 参院選に向け、各党が活動を活発化させている。 そのうち、幸福実現党は党公認の地方議員が35人となり、国政で初議席を確保できるか、注目される。 経済・外交・安全保障の専門家に、同党...
2019.05.29
【政策比較】参院選のミカタ 政党の「思想」を比べたら未来が見える
写真:ZUMA Press/アフロ、Rodrigo Reyes Marin/アフロ 2019年7月号記事 Political Theory POLICY COMPARSION 参院選のミカタ 政党の「思想」を比べたら未来が見える 今夏に...
2019.02.27
左翼思想が人を不幸にさせるワケ - 著者Interview 森口朗
2019年4月号記事 Book 著者Interview 左翼思想が人を不幸にさせるワケ 3月上旬に『左翼老人』を上梓する著者に、日本に根強くある左翼思想について聞いた。 教育評論家 森口 ...
2018.11.25
LGBTの「差別禁止」法案はかえって差別を招く 誰もが普通に暮らせる社会の実現を
《本記事のポイント》 立憲民主党が「LGBTの差別的な取り扱いを禁じる法案」をまとめた 日本ではそもそも「差別」がほぼ存在せず、法案化は差別を助長するという懸念も 少数派の過剰な保護は、かえって生きづらい社会につながる可能性がある 立憲民主党がこのほど、いわゆる性的マイノリティー(LGBT)と呼ば...
2018.03.13
東日本大震災から7年 原発停止というリスク
《本記事のポイント》 電気料金の値上げで、毎月300万円の利益が吹き飛んだ 電気料金の値上げで、産業の担い手が減っていく 電気料金の値上げで、社員の給料も上がらない 東日本大震災が東北を襲った3月11日から7年が過ぎた。 今も多くの人が故郷に戻れない生活を余儀なくされ...