タグ「千眼美子」の記事一覧
2020.02.28
宏洋氏が繰り返す信仰の冒涜 逆恨みや嘘を広げる無益さ - Opinion
2020年4月号記事 Opinion 宏洋氏が繰り返す信仰の冒涜 逆恨みや嘘を広げる無益さ 幸福の科学の誹謗・中傷を繰り返してきた宏洋氏の行動がエスカレートしている。 最近では、幸福の科学の根本経典「仏説・正心法語」を玩具のめんこに見立てて遊ぶ動画をアップした。...
2020.02.25
【速報】快挙! 映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密』がモナコ国際映画祭で最優秀作品賞など4冠達成
トロフィーを手にする千眼美子。 5月15日(金)に全国公開される映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密─ The Real Exorcist─』が2月23日(日本時間24日)、モナコ国際映画祭の最高賞にあたる最優秀作品賞(エンジェル・トロフィー賞)を受賞。さらに最優秀主演女優賞(千眼美子)、最優秀助演女優賞(希島凛)、最優秀VFX賞の計4つ...
2020.02.08
『心霊喫茶「エクストラ」の秘密』 モナコ国際映画祭でオープニング上映決定
映画公式サイトより。 5月15日(金)に全国公開される映画『心霊喫茶「エクストラ」の秘密─ The Real Exorcist─』がこのほど、21~23 日にモナコのモンテカルロで行われるモナコ国際映画祭にて、公式選出作品としてノミネートされた。 本映画祭は、2003年から毎年開催されているインディペンデントの国際映画祭。過去には日...
2020.01.17
映画『夜明けを信じて。』、2020年秋公開決定
映画『夜明けを信じて。』(製作総指揮・原作/大川隆法)が、2020年秋に公開されることが決定した。 本作は、累計動員48万人、興行収入6.2億円を果たし、全国で感動を呼んだ映画『さらば青春、されど青春。』(18年)のリメイク版。前作にはなかったシーンも盛り込んだ"完全版"として、再び劇場公開される。 ...
2019.12.21
アカデミー賞の審査対象が発表 日本から「世界から希望が消えたなら。」「家族のレシピ」などが選出
「世界から希望が消えたなら。」のワンシーン。 米映画芸術科学アカデミーはこのほど、第92回アカデミー賞「一般部門」の審査対象344作品を発表した。 日本からは、実写映画「世界から希望が消えたなら。」(赤羽博監督)と「家族のレシピ」(エリック・クー監督)の2作品、アニメ映画では「天気の子」(新海誠監督)、「海獣の子供」(渡辺歩監督)、...
2019.11.30
映画「世界から希望が消えたなら。」 世界中で人々の心を打つ現代の「ヒーロー像」 - ニュースのミカタ 4
サンディエゴ国際映画祭で取材を受ける主演兼総合プロデューサーの竹内久顕。 2020年1月号記事 ニュースのミカタ 4 芸能 映画「世界から希望が消えたなら。」 世界中で人々の心を打つ 現代の「ヒーロー像」 医師から余命宣告を受けな...
2019.10.30
映画「世界から希望が消えたなら。」 公開2週目で第3位にランクアップ
初週の週末観客動員ランキング(興行通信社調べ)で第4位入りを果たした映画「世界から希望が消えたなら。」。「ジョーカー」「マレフィセント2」など多くの話題作がひしめく中、公開2週目を迎えた土日2日間(10月26日~27日)の週末動員ランキングで、第3位にランクアップした。 興行収入前週比率は96.9%と、初週とほとんど変わらない数値となり、興...
2019.10.23
映画「世界から希望が消えたなら。」初登場第4位 受賞数も23冠に増加
日本・アメリカ・カナダで18日に同時公開された映画「世界から希望が消えたなら。」が、公開初週の土日2日間で、動員数10万2,718人、興行収入1億2,900万1,200円を記録した。 興行通信社が発表する週末動員ランキングでは、話題作が多い中、初登場第4位にランクイン。初日を含めた3日間の興行成績は、動員数13万7,876人、興行収入1億7...
2019.10.20
映画「世界から希望が消えたなら。」の初日舞台挨拶で豪華キャストが集結
映画「世界から希望が消えたなら。」の初日舞台挨拶が18日、行われた。 本作は、ベストセラー作家であり、自ら出版社を経営している主人公、御祖真(みおや・まこと)が、仕事の重圧、家族とのすれ違い、そして病気などの「中年期の絶望」の中で自らの使命に目覚め、世界の人びとのために命を懸ける"本当のヒーロー"となる姿を描き切った感動...
2019.10.19
映画『世界から希望が消えたなら。』アウェアネス映画祭の受賞式、サンディエゴ国際映画祭の速報動画が公開
世界6カ国の映画祭で22の賞を受賞している映画「世界から希望が消えたなら。」(10月18日に日米で同時公開)の「アウェアネス映画祭授賞式」と「サンディエゴ国際映画祭ワールドプレミア」における様子を収めた速報動画が公開された。 アウェアネス映画祭の授賞式には、主演・竹内久顕が参加。受賞コメントにて、映画の魅力を自ら英語で伝えた。 &n...