rss

タグ「中国」の記事一覧

  • 中国の空母はここ旅順で造られていた!

    2010.02.08
    中国の空母はここ旅順で造られていた!

    2010年4月号記事   『坂の上の雲』ブーム高まる中、旅順を観光客に全面開放 ──中国の空母はここ旅順で造られていた!   日露戦争の激戦地であり、現在も中国海軍の重要な軍事拠点である遼東半島南部の旅順(遼寧省大連市旅順口区)が、昨年末、外国人に全面開放された。大連・旅順・瀋陽と旧満州をめぐりながら、全面開放前後の旅順を、この目で...

  • 日本の教育で国際社会を生き残れるか

    2009.12.08
    日本の教育で国際社会を生き残れるか

    2010年2月号記事   日本の教育で国際社会を生き残れるか    ~熾烈な海外の教育事情~   アメリカでは指導力不足の教師を左遷し、インドでは小学生を留年させる。各国が教育に厳しい競争原理を働かせるのは、知力こそが国を発展させるという自覚の表れだ。しかし日本では、教員免許更新制の廃止や全国学力テストの...

  • オバマ「ノーベル平和賞」で危うくなる日本の平和

    2009.10.08
    オバマ「ノーベル平和賞」で危うくなる日本の平和

    2009年12月号記事   オバマ「ノーベル平和賞」で危うくなる日本の平和   ノーベル平和賞を受賞したオバマ米大統領が初来日する。日本のマスコミは例によって能天気に歓迎ムード一色。だが、最近のオバマ外交を見るならば決してお祭り騒ぎしている場合ではない。       東欧MDを一...

  • 政界三国志【霊言】日本は北朝鮮の属国になる

    2009.07.21
    政界三国志【霊言】日本は北朝鮮の属国になる

    2009年9月号記事   政界三国志 二つの霊言 金正日・鳩山由紀夫 守護霊の霊言 「鳩山首相」という亡国の選択   7月末、幸福の科学グループ創始者の大川隆法総裁の書籍『金正日守護霊の霊言』(幸福の科学出版)が発刊された。この中に収められているのは北朝鮮の最高指導者・金正日総書記と、首相の座を狙う民主党の鳩山由紀夫代表の...

  • オーストラリアは  中国に呑み込まれるのか?

    2009.04.18
    オーストラリアは 中国に呑み込まれるのか?

    2009年6月号記事 ニュース ラッド政権下で中国に急接近   オーストラリアのラッド首相が11年ぶりの政権交代で就任してから1年余り経ち、中国との結びつきが目に見えて強くなっている。     日米豪の関係を重視した前政権から大きく路線転換。政権発足後ほどなくして、スミス外相が日米豪印4カ国の首脳による戦略...

  • 台湾は中台融和で油断するな

    2008.12.18
    台湾は中台融和で油断するな

    2009年2月号記事 リバティ・オピニオン 中国が空母建造を推進 バチカンの政治音痴ぶりが危機を招く!?   台湾・中国間で対話が行われ、それをローマ法王が賞賛するなど、中台の緊張緩和が進んでいる。だが、その一方で中国は着実に空母艦隊の建造を進めているとされる。経済的苦境にある台湾が中国につけ込まれる形で融和が進めば、中国の台湾併合を招く可能...

  • 今世紀に予想される危機から、世界の人々を救いたい

    2008.12.03
    今世紀に予想される危機から、世界の人々を救いたい

    (『国家の気概』第5章「夢の未来へ」より抜粋・編集。2008年12月7日収録)   今世紀に予想される危機から、世界の人々を救いたい 二十一世紀を見渡すと、大きな危機が幾つか予想されます。 一つは「食糧危機」です。それが必ず起きてくるでしょう。 これについては、この世的な力も必要です。そのため、世界各国の力を結集して、飢えていく数十億人...

  • 台湾問題についての考え方

    2008.12.03
    台湾問題についての考え方

    (『国家の気概』第2章「リーダーに求められること」より一部抜粋・編集。2008年11月1日収録) 中国と台湾の問題は、二十一世紀前半における非常に大きな問題です。 もし、台湾が、中国の武力侵攻を受けて、中国に支配されるようなことになると、アジアに非常に大きな覇権国家が現れることになります。 二〇二五年ごろには、中国の人口は十六億人になるとも言われています。人口十...

  • 「民主主義」の奥にあるものとは?

    2008.12.03
    「民主主義」の奥にあるものとは?

    (『国家の気概』第2章「リーダーに求められること」より一部抜粋・編集。2008年11月1日収録)   中国には「信教の自由」が必要である 今、私は、「戦前・戦中・戦後を通して、日本や諸外国の持っている『カルマの部分』を清算しつつ、新しい未来をつくっていきたい」と考えています。 中国問題等については、「日本は中国でひどいことをした」と、一方的に報道...

  • 日本は戦慄の「オバマ・リスク」に備えよ

    2008.11.16
    日本は戦慄の「オバマ・リスク」に備えよ

    2009年1月号記事   中国からシーレーンを独力でも守れる体制を   オバマ次期大統領の守護霊(潜在意識)の「声」に基づいてアメリカの政治が直ちに大転換するわけではない。ただ、大統領の4年の任期、再選の可能性も含めると8年の間で、何か大きな「事件」が起こった時、その対処をめぐって守護霊の考え方が影響を与えることになるだろう。「日本を捨て...

Menu

Language