検索結果 【HS政経塾】

81-90件/121件中

  • ほんまもんの政治家になるため議員秘書の道を蹴った - 感じる政治学 - 数森けいご

    2016.04.29
    ほんまもんの政治家になるため議員秘書の道を蹴った - 感じる政治学 - 数森けいご

      2016年6月号記事   感じる政治学   ほんまもんの政治家になるため 議員秘書の道を蹴った 「なぜ人は政治家を目指すのか」。 そこに、「政治とは何か」を考えるヒントがある。   幸福実現党 大阪府本部 副代表 数森 けいご プロフィール...

  • 30歳、OLを辞めて政治に"嫁ぐ"ワケ - 感じる政治学 - いき 愛子

    2016.03.29
    30歳、OLを辞めて政治に"嫁ぐ"ワケ - 感じる政治学 - いき 愛子

      2016年5月号記事   感じる政治学   30歳、OLを辞めて政治に"嫁ぐ"ワケ 「なぜ人は政治家を目指すのか」。 そこに、「政治とは何か」を考えるヒントがある。   幸福実現党 神奈川県本部副代表 いき 愛子 プロフィー...

  • 政府高官が「現行憲法下で核兵器使用は可能」 防衛体制の整備は急務

    2016.03.21
    政府高官が「現行憲法下で核兵器使用は可能」 防衛体制の整備は急務

      横畠裕介内閣法制局長官は、「憲法上、あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているというふうには考えていない」との見解を、18日の参院予算委員会で示した。   内閣法制局長官が核兵器使用について言及するのは極めて異例のことだ。菅義偉官房長官は、同日の記者会見で「(核兵器使用は)あり得ない」と語っているが、今この議論が出ているのは、北朝鮮や中国...

  • なぜパパがエリートをやめて岡山から政治家になるのかって? - 感じる政治学 - たなべ 雄治

    2016.02.28
    なぜパパがエリートをやめて岡山から政治家になるのかって? - 感じる政治学 - たなべ 雄治

    旧閑谷学校・講堂(国宝) 岡山県備前市にある閑谷学校は、江戸時代・寛文10年(1670)、岡山藩主池田光政が、陽明学者の熊沢蕃山と共に創建した、岡山藩直営の学問所。世界最古の、庶民向けの公立学校であり、講堂では論語の講釈などが行われていた。   2016年4月号記事   感じる政治学   なぜパパがエリートをやめて...

  • ローマ法王のトランプ氏批判 宗教家としてあるべき姿とは

    2016.02.22
    ローマ法王のトランプ氏批判 宗教家としてあるべき姿とは

      「壁をつくることばかり考えるものは、キリスト教徒ではない」   ローマ法王フランシスコは18日、アメリカ大統領選に出馬しているドナルド・トランプ氏による「不法移民排斥」発言を、宗教者の立場からこう批判した。この批判に先立ち、トランプ氏は、「アメリカに滞在する不法移民を本国に強制送還する」と訴えていた。   これを受けト...

  • 外国人介護人材の仕事拡大へ 移民政策に向けて着実な歩みを

    2016.02.21
    外国人介護人材の仕事拡大へ 移民政策に向けて着実な歩みを

      政府は、増え続ける外国人介護人材の活躍の幅を広げようとしている――。   厚生労働省は、経済連携協定(EPA)で受け入れた外国人介護人材で、介護福祉士の資格取得者に対し、現在より働ける場を拡大することなどを検討している。これが実現すれば、外国人が新たに訪問系のサービスでも働けるようになる。   これまで外国人は、特別養...

  • 朝日新聞が外務省へ「慰安婦問題」で申し入れ マスメディアの責任を問う

    2016.02.20
    朝日新聞が外務省へ「慰安婦問題」で申し入れ マスメディアの責任を問う

    Gil C / Shutterstock.com   朝日新聞東京本社報道局が18日未明、外務省に対して、不服を申し入れたことを、19日付朝日新聞が報じた。   ことの発端は、16日にスイス・ジュネーブで開かれた国連女性差別撤廃委員会での、外務省 杉山晋輔 外務審議官の慰安婦問題についての発言だ。   杉山氏は、慰...

  • 中国が南シナ海にミサイル配備 危ないのはASEANだけではない

    2016.02.19
    中国が南シナ海にミサイル配備 危ないのはASEANだけではない

      中国軍の侵出で、南シナ海が「中国の海」になりつつある。   南シナ海に中国の脅威が及ぶ中で、米カリフォルニア州で行われていた、初の米ASEAN首脳会議が16日、閉幕した。   「航行と飛行の自由」「紛争の平和的解決」などを盛り込んだ共同声明を出したが、ASEANの一部の中国寄りの国による反対で、「中国」や「南シナ海」と...

  • GDPマイナス成長 されど「消費増税は強行」?

    2016.02.17
    GDPマイナス成長 されど「消費増税は強行」?

      本当に、「消費増税」は強行しなければならないのだろうか。   2015年10月~12月期の実質GDPの成長率が0.4%減り、年率でも1.4%減ったと内閣府が15日発表した。   この結果について、安倍晋三首相は、「中国の景気減速懸念など海外動向が背景にある」と、諸外国の動向が日本の景気減速へ影響していると強調しつつ、消...

  • 航空産業活性化へ 日本3社がボーイングと共同開発提案

    2016.02.15
    航空産業活性化へ 日本3社がボーイングと共同開発提案

    ボーイング787(motive56 / Shutterstock.com)   三菱重工業と川崎重工業、富士重工業の3社が、米ボーイングに次世代小型旅客機の共同開発を提案したことを、このほど日経新聞が報じた。   記事によれば、共同開発を提案したのは、2017年に商用飛行するボーイングの小型機「737MAX」の後継機と見られている。3社は、...

Menu

Language