- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【HS政経塾】
51-60件/107件中
2017.05.12
トランプ政権、日本車にも制裁関税!? 品質が良くてごめんなさい……
《本記事のポイント》 トランプ政権が日本の鉄鋼製品に初の制裁関税 対日貿易赤字の背景に「日本車の高品質」!? ベンツやBMWは同条件でも人気だが…… トランプ政権はこのほど、日本から輸入する鉄鋼製品に最大48.67%の制裁関税を課すことを決定した。政権発足後、日本製品へ...
2017.05.10
安倍首相「自衛隊明記」は憲法改正ではない。自民党草案の不足点とは
《本記事のポイント》 安倍首相は憲法9条に「自衛隊の根拠」を明記するよう自民党内へ発信 自民党憲法改正草案は「国家防衛の責任者」が不在 日本を守るため、国防軍と戦力をもち、「国家防衛の責任者」を明記すべき 自民党は役員会で、2020年の「新憲法」施行の実現に向け、党内議論を加速させる方針を確認した...
2017.04.29
小池さん、豊洲の他にないんですか? Part1 / 東京発 「渋滞ゼロ、花粉ゼロ」プラン
写真:毎日新聞社/アフロ Shutterstock 2017年6月号記事 小池さん、豊洲の他にないんですか? Part1 東京発 「渋滞ゼロ、花粉ゼロ」プラン 小池百合子・東京都知事が昨年8月に、突然延期を発表した豊洲市場の移転。 今年7月の都議選で争点になるが、都民も「政争の具にしたい...
2017.04.29
小池さん、豊洲の他にないんですか? Part2 今解決したい「都民の敵」
2017年6月号記事 小池さん、豊洲の他にないんですか? Part2 今解決したい「都民の敵」 小池百合子・東京都知事の「迷走」で置いてけぼりにされている都政の課題。 東京で活動する幸福実現党の代表たちが、東京の未来ビジョンについて語った。(文中敬称略) conte...
2017.04.25
ぜんぜん「便利」じゃなかった 官も民も泣かせるマイナンバーの「3K」
《本記事のポイント》 マイナンバーの「3K」 金かかる――システム利用料が年間100億円 個人情報が漏れる――相次ぐ漏えい事故 管理が面倒――中小企業には負担ばかり 「健康保険組合」や「協会けんぽ」などが、マイナンバーを使って所得を確認するシステムの利用料として、年間100億円かかることが...
2017.04.18
北陸新幹線効果で12年ぶりの景気「拡大」 新幹線整備の重要性が高まる
《本記事のポイント》 北陸新幹線による経済効果 「田園都市」を「都心」に変えた新横浜駅の開発 地方の雇用創出のカギを握る新幹線網の整備 日本銀行はこのほど、全国9地域のうち、東海と北陸の2地域で「景気が緩やかに拡大」とした地域経済報告(さくらリポート)を公表した。「拡大」を...
2017.04.15
北朝鮮への「敵基地攻撃能力」に反対してきた“平和”な社説を読み返す
Osugi / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 今になり実感する「敵基地攻撃能力」の意味 「平和国家」「軍拡競争を招くな」の議論が招いた現実 公明党への"配慮"も攻撃能力を遅らせた トランプ米大統領が、北朝鮮への軍事行動に...
2017.04.10
復興相「自己責任」発言は冷静にとらえるべき 福島は可能性に満ちている
福島県庁(Wikipediaより)。 《本記事のポイント》 安全が確認され、避難解除が進む福島 帰還か定住か、永遠に援助をすることは難しい フロンティア福島に帰還しやすい施策を 今村雅弘復興相の「自己責任」発言が物議をかもしている。 4日の閣議で、福島第一原子...
2017.01.29
釈量子の志士奮迅 [特別編] 「逆転の広島」は、野球で終わりじゃない!!
左から、野村昌央、釈党首、水野善丈 2017年3月号記事 幸福実現党 党首 釈 量子 (しゃく・りょうこ) 1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒。大手企業勤務を経て、幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。2013年7月から幸福実現党党首。 釈量子 公式ブログ s...
2016.10.30
Topics - 政権担当能力のある人材を養成するHS政経塾から初の議員誕生
阿賀野市議に当選した横井基至氏とその支援者。 2016年12月号記事 Topics 政権担当能力のある人材を養成する HS政経塾から初の議員誕生 HS政経塾塾生の活動の様子。 10月16日に投開票された新潟県の阿賀野...