検索結果 【不況】

411-420件/728件中

  • 年金問題は消費増税では解決できない 増税はむしろ社会保障のダメージに

    2019.06.11
    年金問題は消費増税では解決できない 増税はむしろ社会保障のダメージに

      金融庁が「年金の給付水準が今までと同等のものであると期待することは難しい」などとして、貯蓄などで独自で資産を形成することを促す報告書を出したことが話題になっている。   「このままなら年金が減ってしまうので増税が必要」などという主張が説得力を持ちそうだが、消費税が10%に上がっただけで年金が維持されるほど見通しは甘くない。むしろ消費税が上がると...

  • 「食品ロス削減」国民運動へ 「飽食」日本のこれから

    2019.06.10
    「食品ロス削減」国民運動へ 「飽食」日本のこれから

      《本記事のポイント》 過度な食品ロスには自制も必要だが…… 税金を投入して対策する以外に方法はないのか 食糧を「国富」と考え、食糧増産や海外への輸出を検討してみる   参議院でこのほど、食品ロス削減推進法が可決、成立した。公明党が主導し、超党派の議員立法によって国会に提出さ...

  • 釈量子の志士奮迅 [第81回]  - 「バイ・ジャパニーズ」で 貿易戦争を乗り切る

    2019.05.29
    釈量子の志士奮迅 [第81回] - 「バイ・ジャパニーズ」で 貿易戦争を乗り切る

      2019年7月号記事   幸福実現党 党首 釈量子の志士奮迅 第81回   幸福実現党党首   釈量子 (しゃく・りょうこ)1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒。大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務...

  • 【政策比較】参院選のミカタ 政党の「思想」を比べたら未来が見える

    2019.05.29
    【政策比較】参院選のミカタ 政党の「思想」を比べたら未来が見える

    写真:ZUMA Press/アフロ、Rodrigo Reyes Marin/アフロ   2019年7月号記事   Political Theory   POLICY COMPARSION   参院選のミカタ 政党の「思想」を比べたら未来が見える   今夏に...

  • 習近平が最近、「国際会議」にハマっている理由 【澁谷司──中国包囲網の現在地】

    2019.05.22
    習近平が最近、「国際会議」にハマっている理由 【澁谷司──中国包囲網の現在地】

    Shutterstock.com   北京でこのほど、「アジア文明対話大会」が開催された。主催は中国で、全47の国と地域から、約2000人の代表が招かれた。「アジア」と銘打った大会ながら、不思議なことにギリシャなどヨーロッパからも参加していた。   その顔触れは、「一帯一路」を意識したものだろう。しかし中国は、4月25日から27日まで、「一...

  • 大山古墳、世界遺産へ 仁徳天皇なら消費税を上げるだろうか?

    2019.05.20
    大山古墳、世界遺産へ 仁徳天皇なら消費税を上げるだろうか?

    (画像はWikipediaより)   《本記事のポイント》  仁徳天皇陵、世界遺産へ 「炊事の煙が上がっていない」のを見て税を止められた仁徳天皇  民が富んでこそ、政府も富む   大阪府にある百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群がこのほど、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界...

  • あなたの電子マネーが一瞬で消える? 実は怖い「キャッシュレスのリスク」

    2019.05.13
    あなたの電子マネーが一瞬で消える? 実は怖い「キャッシュレスのリスク」

      《本記事のポイント》  安倍政権は、2027年までにキャッシュレス決済の比率4割を目指す 「電磁パルス攻撃」によって、国民のお金が一瞬で消える!?  政府は、国民の財産を守る対策を   安倍晋三首相は、2019年10月に予定する消費増税への経済対策として、クレジットカードや電子マネ...

  • 学者ら26人が消費増税リスクに警鐘を鳴らす 増税という「空気」に支配される日本

    2019.05.10
    学者ら26人が消費増税リスクに警鐘を鳴らす 増税という「空気」に支配される日本

    写真:Shutterstock.com。   《本記事のポイント》 前日銀副総裁の岩田氏「デフレ脱却が遠のいたのは、消費増税の影響」 産経の田村氏「政財界とメディアは増税容認の空気に支配されている」 元内閣官房参与の藤井氏「消費税は、消費に対する罰金として機能する」   10月に実施予定の消費税1...

  • 「毎週宇宙にロケットを飛ばす」「空き地からロケットを打ち上げる」

    2019.05.07
    「毎週宇宙にロケットを飛ばす」「空き地からロケットを打ち上げる」

    JAXAの森田教授(写真は2009年当時)。   実業家の堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ(IST)」の小型ロケット・MOMO(モモ)3号機がこのほど、民間単独ロケットとしては国内で初めて宇宙空間に達した。   同社は、科学実験などの需要に応える観測機や、MOMOの技術をベースに格安の超小型衛星用のロケットを...

  • 日米首脳会談vs.中国の一帯一路フォーラム 日本経済復活のヒント

    2019.04.29
    日米首脳会談vs.中国の一帯一路フォーラム 日本経済復活のヒント

      4月下旬、米ワシントンで、安倍晋三首相とトランプ米大統領による「日米首脳会談」が行われ、同じ時期に、中国・北京では、巨大経済圏構想「一帯一路」の国際フォーラムが行われた。   150あまりの国が参加した同フォーラムは、まるで中国が各国を従えて国連総会でも開いているような印象を受ける大規模なものだった。日本からは自民党の二階俊博幹事長が出席したも...

Menu

Language