- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【HS政経塾】
1-10件/107件中
2021.01.25
静岡県菊川市議選 幸福実現党公認の須藤有紀氏が当選
任期満了に伴う静岡県菊川市議選(定数17)が24日に投開票され、幸福実現党公認候補の須藤有紀(すとう・ゆき)氏が当選を果たした。
...2020.11.29
Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 愛知
愛知県で活動する幸福実現党の代表者と地方議員に、
愛知の発展へ向けた提言・取り組みについて聞いた。
...2020.10.29
北海道は世界の食糧庫になる - 地域シリーズ 北海道
北海道には、まだまだ発展へのフロンティアが残されている。その可能性に迫った。
(編集部 駒井春香、竹内光風)
北海道にはロマンがある─。明治維新直後、多くの屯田兵が開拓に向かった。その開拓の精神は、北海道の繁栄の基礎となっている。
...2020.06.30
幸福実現党神奈川県本部が、横浜市長宛てにカジノ反対署名1万3562筆を提出
署名を提出する、壹岐愛子神奈川県本部統括支部代表。 幸福実現党神奈川県本部が29日、「横浜山下ふ頭 カジノ統合型リゾート(IR)誘致撤回を求める署名」1万3562筆を横浜市長宛に提出した。署名は陳情として受理され、後日、回答が示されるという。 この署名は、カジノを含む統合型リゾート(IR)の横浜市への誘致を撤回すること、国に対してI...
2020.06.29
Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 広島・山口
2020年8月号記事 Interview 地域を発展させる「秘策」 広島・山口 立党当初から山口県で活動する河井氏と、広島県で活動する野村氏、 中国エリアで活動する国領氏がビジョンを語り合った。 未来志向の教育・政...
2020.05.29
Report ~「親中経済」と「反中感情」のはざまで~ 悩むエジプト
ゲジーラ島のカイロタワーから撮影した首都カイロ市街とナイル川。島北部のザマレク地区には、各国の在外公館が所在し、外国人が多く住む。筆者も半年弱在住した。 2020年7月号記事 Report ~「親中経済」と「反中感情」のはざまで~ 悩むエジプト コロナ禍が本格化する...
2020.05.29
Interview 地域を発展させる「秘策」 - 幸福実現党 埼玉県
2020年7月号記事 Interview 地域を発展させる「秘策」 埼玉県 幸福実現党・埼玉県本部代表の斉藤氏と、地元・埼玉で活動する笠原氏が、埼玉の発展ビジョンについて語り合った。 「住みたい街」から「未来都市」へ ...
2020.05.16
【エジプト現地レポート(3)】エジプトに新たなカイロ出現!? ~中間層の楽園・ニューカイロ~
2011年に、民主化運動「アラブの春」で長期独裁政権が倒れたエジプト。初の自由選挙が行われたものの、事実上のクーデターによって、前国防相のシーシー氏が大統領に就任してから8年が経つ。 近年は開発が進み、人口も増えている一方で、「一帯一路」構想により中東での存在感が大きくなる中国の進出も目覚ましい。 HS政経塾第...
2020.05.05
【エジプト現地レポート(2)】人口増加ははたして「悪」なのか? エジプトの事例から考える
2011年に、民主化運動「アラブの春」で長期独裁政権が倒れたエジプト。初の自由選挙が行われたものの、事実上のクーデターによって、前国防相のシーシー氏が大統領に就任してから8年が経つ。 近年は開発が進み、人口も増えている一方で、「一帯一路」構想により中東での存在感が大きくなる中国の進出も目覚ましい。 HS政経塾第...
2020.05.02
横浜にも、日本にもカジノは要らない 幸福実現党が1万筆超の署名活動
幸福実現党 神奈川県統括支部代表 神奈川第3支部代表 壹岐 愛子 プロフィール (いき あいこ) 1985年生まれ、神奈川県川崎市出身。横浜市鶴見区在住。多摩大学卒業後、リコージャパンに入社。HS政経塾を卒塾後、同党で活動を始める。 幸福実現党神奈川県本部が、2019年から続けてきた「横浜...