検索結果 【基地】

341-350件/803件中

  • 玉城知事「沖縄を日本の『一帯一路』の出入り口に」 胡春華は習近平より恐ろしい

    2019.04.28
    玉城知事「沖縄を日本の『一帯一路』の出入り口に」 胡春華は習近平より恐ろしい

      《本記事のポイント》 玉城デニー沖縄県知事が中国の胡春華副首相と面談し、「一帯一路」に賛同 胡副首相の過去世は、元寇を行ったフビライ・ハーン!? 地方自治を重んじて、国全体を危機に陥れてはならない   「中国政府の提唱する広域経済圏構想『一帯一路』に関する日本の出入り口として、沖縄を活用してほしい」 ...

  • 中国は何のために南太平洋島嶼国に進出しているのか

    2019.04.24
    中国は何のために南太平洋島嶼国に進出しているのか

      《本記事のポイント》 第二列島線の突破を考える中国 ジブチの次はバヌアツに軍港が築かれる可能性も 日本もODAの戦略的な運用を   「一帯一路サミット」が25~27日に北京で開催される。今年のサミットは、150カ国以上が参加の予定。出席する首脳の数も増えたという。   興味深...

  • F35墜落事件で浮かび上がる日本防衛産業のジレンマ

    2019.04.16
    F35墜落事件で浮かび上がる日本防衛産業のジレンマ

    写真:Angel DiBilio / Shutterstock.com   【最新鋭戦闘機F35墜落】浮かび上がる日本防衛産業のジレンマ     《本記事のポイント》 米軍が事故原因をブラックボックス化させる可能性 兵器のアメリカ依存も問題ありだが、急な国産化も現実的ではない ...

  • なぜアメリカは有人月面探査を急ぐのか:宇宙覇権を阻止するトランプ政権

    2019.04.06
    なぜアメリカは有人月面探査を急ぐのか:宇宙覇権を阻止するトランプ政権

      《本記事のポイント》 アメリカは民間の活用も視野に入れて5年以内に宇宙飛行士を月の南極へ 中国は2030年までに宇宙強国を目指している 月の資源を獲得し、宇宙を戦闘領域に変える中国   「はっきりと宣言しよう。次に月面へ降り立つ人類、そして初の女性は、いずれもアメリカの宇宙飛行士であり、アメリカのロケ...

  • フィリピン防衛に本格的に動き出したアメリカ

    2019.03.30
    フィリピン防衛に本格的に動き出したアメリカ

      《本記事のポイント》 ポンペオ国務長官が米比相互防衛条約の適用を宣言した アメリカの覇権がかかっている南シナ海 日本も南シナ海防衛の強化を   ポンペオ米国務長官は、中国の南シナ海への覇権拡張をけん制するために、南シナ海におけるフィリピン軍等への攻撃が米比相互防衛条約の対象になると明言し、以下のように...

  • 決裂に終わった米朝会談 軍事攻撃の準備を進めるアメリカ

    2019.03.30
    決裂に終わった米朝会談 軍事攻撃の準備を進めるアメリカ

    2回目の米朝首脳会談では、両国の隔たりが浮き彫りになった。写真:AFP/アフロ。   2019年5月号記事   決裂に終わった米朝会談 軍事攻撃の準備を進めるアメリカ   北朝鮮はアメリカとの核協議の停止を検討しており、ミサイル発射の準備をしている可能性があると、複数のメディアが報じている(3月18日時点...

  • 2「中国の時代」を終わらせる /「平成後」の大戦略 「失われた30年」を逆転する Part.2

    2019.03.30
    2「中国の時代」を終わらせる /「平成後」の大戦略 「失われた30年」を逆転する Part.2

    写真:Wikipedia Kaliva / Shutterstock.com   2019年5月号記事   国造りプロジェクト Vol.06   「平成後」の大戦略 「失われた30年」を逆転する   5月の改元をもって、平成の幕が閉じる。 次の時代を繁栄させるには、何が必要...

  • 【地域シリーズ鹿児島】戦艦「大和」の英霊に捧ぐ─鹿児島から、日本を守る。

    2019.03.29
    【地域シリーズ鹿児島】戦艦「大和」の英霊に捧ぐ─鹿児島から、日本を守る。

    枕崎市の南端にある平和記念展望台の慰霊碑には平日にも関わらず、多くの人が参拝に訪れていた。   2019年5月号記事   地域シリーズ 鹿児島   戦艦「大和」の英霊に捧ぐ─ 鹿児島から、日本を守る。   戦艦「大和」の沈没地から近く、今も国防の要衝である鹿児島。 現地を訪...

  • 東京新聞・望月記者と官邸の"バトル" 記者クラブの廃止こそ国民のためになる

    2019.03.29
    東京新聞・望月記者と官邸の"バトル" 記者クラブの廃止こそ国民のためになる

      《本記事のポイント》 菅官房長官との“バトル"で有名になった東京新聞の記者 知る権利を守る集会が行われたが、それをするなら記者クラブの廃止が望ましい 政府は記者クラブを使って情報操作している   菅義偉官房長官との応酬によって、一躍有名となった東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者。...

  • 硫黄島の戦いから74年 国民は、死でもって日本を守った英雄を忘れてしまったのか

    2019.03.25
    硫黄島の戦いから74年 国民は、死でもって日本を守った英雄を忘れてしまったのか

    硫黄島の空撮。画像はWikipediaより。   《本記事のポイント》 2万人余の日本兵が命を賭して戦った「硫黄島の戦い」から74年 日本人が、日本を守ってくれた先人の存在を忘れてしまっている 健全な愛国心に目覚め、世界の平和に責任を持つ誇り高き日本人となるべき   硫黄島(いおうとう)の戦いから...

Menu

Language