記事ランキング
2022.06.29
ポアンカレ ──岡潔、アインシュタインらに影響を与えた天才の本質
フランスが誇る天才数学者アンリ・ポアンカレ(1854~1912年)。世紀の難問と言われた「ポアンカレ予想」(*1)でその名が一部知られているが、大方の日本人には馴染みがないかもしれない。
2022.06.29
黙示録は来るのか? - Part 2 地震頻発の謎 東京大地震と富士山大噴火は来るのか?
日本列島に、"何か"が迫っている。ここ半年間の地震の総数は、2017年以降最多であった。震度5以上が10回も発生している(21年12月~翌5月)。
2022.06.29
黙示録は来るのか? - Part 1 「ノストラダムス」で危機は終わっていない 大陸陥没と核戦争
いったい何が、人類を待ち受けているのか。我々は何を反省せねばならないのか。大川隆法・幸福の科学総裁の教えや霊査から紐解いた。
2022.07.09
2022参院選 幸福実現党・釈量子党首 最後の訴え 「国家存続の危機」の中、この国を守り抜く
参院選は9日、選挙戦最終日を迎えた。全国各地を遊説して回った幸福実現党の釈量子党首は、東京・銀座の数寄屋橋交差点で最後の訴えを行った。
2022.07.11
中国が「表情・脳波・皮膚から共産党への忠誠心を測るAI」を開発 『1984』で描かれた"表情犯罪"が現実のものに
中国の公的研究機関が、共産党員の忠誠心を測定するAIを開発・テストしていると明かし、波紋を呼んでいる。
2022.07.28
古代・富士山王朝から日本を創った――天御祖神とは何か
富士山麓にかつて、巨大王朝が存在した──。こうした説が、一部の歴史研究者たちの間でささやかれ続けてきた。
2022.08.03
バイデン政権、トランプ時代の壁建設の再開を承認 大敗必至とされる中間選挙前に支持率回復狙いか
米バイデン政権はこのほど、トランプ前政権下で進んでいたメキシコとの国境沿いにおける壁建設の再開を承認しました。
2022.08.20
ノーベル物理学賞の受賞者を筆頭に1100人以上の科学者らが「気候危機は存在しない」とする宣言に署名 無茶な「脱炭素」政策は転換すべき
ノーベル物理学賞を受賞した アイヴァー・ジェーバー教授を筆頭に、1100人以上の科学者や専門家は、「気候危機はない」とする「世界気候宣言(WCD)」に署名しました。
2022.08.29
効かないワクチンと政府の隠蔽
ワクチンの不都合な真実が明るみになって来ている。それを知れば、誤った"情報パンデミック"に惑わされていたことに気づくだろう。
2022.08.23
厚生労働省が「人への投資1割増」で「キャリア形成・学び直し支援センター」を全国に整備へ 無駄な仕事は洗い直すべき
厚生労働省が2023年度予算において、岸田政権が掲げる「人への投資」を進める目的で学び直し支援などに予算を1割増やし、1101億円を要求することを23日付日経新聞電子版が報じています。