記事ランキング
2018.10.14
エイリアンによる被害も保険でカバーする時代 保険業界に宇宙時代が到来!?
《本記事のポイント》 エイリアン・アブダクションの保険が売られている その保険には、女優のシャーリー・マクレーンが入る人気ぶり 英保険会社は、エイリアンによる被害をカバーする保険を発売予定 UFOやエイリアンの存在は、今や世界の常識である。もしUFOやエイリアンに急襲され、拉致されたら、何を備えて
2018.10.29
生涯現役、三世代同居、地域の助け合い……「山形モデル」で老後は安心 - 地域シリーズ 山形
写真:海外旅行に行きたいな!/PIXTA(ピクスタ) 2018年12月号記事 地域シリーズ 山形 生涯現役、三世代同居、地域の助け合い…… 「山形モデル」で老後は安心 全国屈指の農業県・山形。日本一の生産量を誇るサクランボやコメが有名だが
2018.12.24
中韓の「土地の爆買い」を止める奇策 - 著者Interview 佐々木類
写真提供:ピクスタ 2019年2月号記事 Book 著者Interview 中韓の「土地の爆買い」を止める奇策 中国・韓国資本が、日本の土地を買い漁っている。 この問題について、産経新聞の論客として知られる佐々木氏に話を聞いた。 &
2018.12.24
中国という国の本質──「毛沢東信仰」の先に未来はない - 編集長コラム
写真:AFP/アフロ 2019年2月号記事 編集長コラム Monthly Column 中国という国の本質 ──「毛沢東信仰」の先に未来はない トランプ米大統領が仕掛ける貿易戦争はG20で「一時休戦」と報じられたが、アメリカの依頼でカナダがファーウェイ
2018.12.19
映画「ミッション:インポッシブル」から学ぶ真剣勝負【ヒット映画の仕事術に学ぶ。】
Featureflash Photo Agency / Shutterstock.com ロンドンやニューヨークの美術館で開かれる、早朝の美術教室(ギャラリートーク)の参加者は、今まで観光客が多かった。しかし近年、背広を着たビジネスパーソンが、出勤前に顔を出すようになっているという。 世界有数の美術系の大学は、グローバル企業の幹部に
2018.12.24
中国が仕掛ける第二の「アヘン戦争」 薬物大国に先進国の資格はあるか
《本記事のポイント》 中国の合成オピオイドが、世界中で中毒者をつくっている 習近平氏は対策を打つとしたが、期待はできない 軍事拡張や技術盗用に加えて、世界をむしばむ「中国発」に注意すべき 中国が仕掛ける"アヘン戦争"が、諸国をむしばんでいる。 現在
2019.01.14
レールガンにMOAB…… 日本は欧米の戦力に伍する中国軍と戦えるのか
中国のポータルサイト「搜狐」が報じたレールガン。 《本記事のポイント》 中国が「レールガン(電磁砲)」を開発か 非核兵器で最強の威力を持つ爆弾「MOAB」も開発したとされる 国家戦略の不在と予算不足で、日本はレールガンを持てなかった 中国国営メディアはこのほど、人民解放軍海軍が、電磁誘導に
2019.01.23
イギリスのEU離脱は愚かなのか──もし日本がアジア版EUに入ったら!?
《本記事のポイント》 「国会」が北京にある!? 北朝鮮難民が東京でテロ 「アベノミクス」なんて許されない EU離脱の手続きをめぐり、イギリスが揺れている。「離脱の仕方によっては、欧州のみならず世界の経済に混乱をもたらす」と警戒感は強い。 それに伴い、離脱を
2019.02.27
ジョン・レノンはイエス・キリストだった - 新 過去世物語 特別版 人は生まれ変わる
1969年撮影。ジョンは生前、「キリストになりたい」旨の発言をしたと伝えられている。写真:AP/アフロ 2019年4月号記事 新・過去世物語 人は生まれ変わる 特別版 ジョン・レノンはイエス・キリストだった 数々の伝説を残したイギリスのロックバ
2019.02.27
過疎の町でも人口は増やせる - 人口減少ニッポン「稼ぐまち」が人口を増やす - Part1
イラスト:つかもとゆか 2019年4月号記事 国造りプロジェクト Vol.05 人口減少ニッポン 「稼ぐまち」が人口を増やす 日本の人口は、8年連続で減少している。特に地方は人口減少が顕著だ。 安倍政権も対策を取ろうとしているが、あまりうまくいっていない。