記事ランキング
2024.06.26
専門家がリーダーになっていくための"二刀流読書法"【大川総裁の勉強術・番外編】
本誌7月号記事「10年後のあなたをつくる 大川総裁の勉強術」では、大川隆法・幸福の科学総裁がさまざまな著作・法話で説いてきた、王道かつ智慧に満ちた勉強法を紹介した。
2024.07.06
悲惨な災害・事故、テロが相次ぐなか、残された者に託された使命を描いたアニメ映画『ルックバック』【高間智生氏寄稿】
多くのアニメーターが犠牲となった京都アニメーション放火事件(2019年)。前途有望な若者たちが、いわれのない悪意によって突然命を絶たれた。
2024.07.13
ファシスト政権下のイタリア海軍に息づいていた"武士道精神"を描いた潜水艦映画 『潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断』【高間智生氏寄稿】
第二次大戦中、イタリア海軍サルヴァトーレ・トーダロ艦長に率いられた潜水艦コマンダンテ・カッペリーニが、沈めた敵国船の乗組員を救助したという実話を基に、極限下においても決して失われることのなかった海の男たちの誇りを描いた重厚な戦争秘話。
2024.07.29
辛亥革命の中心となった孫文は神への信仰を持っていた 現代の日本人が中国の人々に伝えるべきものとは何か
中国は、すでに不動産バブルが崩壊していると指摘されており、思想や経済などさまざまな統制を嫌って海外に脱出する人が増えている。
2024.08.04
ウクライナ戦争 長期消耗戦の苦しみ 見えてきたウクライナ停戦合意の兆しとは? (Part 1)【河田成治氏寄稿】
2022年2月24日に始まったロシアのウクライナ侵攻から、2年5ヵ月以上が経過しました。
当初にロシアが見積もった短期間での勝利という予想は大きく裏切られ、これまでロシア・ウクライナ双方が激しい長期消耗戦に引きずり込まれてきました。
2024.08.09
ウクライナがロシアに越境攻撃するも、「無意味な攻勢」「戦力の浪費」と批判・疑問の嵐 クルスク原発の占拠で戦局挽回狙う?
ウクライナ軍が自国と国境を接するロシアのクルスク州に侵攻し、戦闘が続いています。しかし、この越境攻撃をめぐり、西側諸国の専門家から批判的な論評が相次いでいます。
2024.08.13
自動車メーカーを守るために変えるべき、メディアの報道姿勢と認証試験ルール 自動車経済評論家 池田直渡氏インタビュー(後編)
国土交通省が6月、自動車メーカー5社で型式認証試験の「不正」があったと発表し、3社6車種に出荷停止を指示した。
2024.08.15
岸田首相、党総裁選不出馬で首相退任へ 度を越したバラマキとロシアを敵に追いやる外交で日本を危機に陥れた約3年間だった
岸田文雄首相は14日、記者会見で9月の自民党総裁選に立候補しない意向を示しました。総裁選で新たな自民党総裁が選出された後、岸田氏は首相を退任します。
2024.08.23
コニカミノルタが損失を計上してまで中国子会社の生産を終了 アメリカの「中国包囲網」の再構築に備え、脱中国を進めるべき時
コニカミノルタが、中国・江蘇省の子会社での生産を2025年前半までに終了すると発表しました。
2024.08.30
プーチン氏がモンゴルを訪問するも、国際刑事裁判所(ICC)に従ってプーチン氏を拘束しないモンゴルに批判の声 しかし世界の流れはすでに変わっている
ロシアのプーチン大統領が9月3日にモンゴルを訪問します。モンゴルは、プーチン氏に逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の加盟国ですが、「逮捕・身柄の引き渡し請求に応じる義務を果たさないのではないか」という批判や懸念の声が高まっています。