選挙戦が続く中、幸福実現党は「自由の大国」を目指すことをその政策のテーマとしている。この「自由」とは一体何なのだろうか。

幸福実現党が主張する「自由」を一言で説明すれば、政府による国民への干渉を最小限にする「小さな政府」を目指すことである。政府がつくった規制やしがらみを減らし、国民の「自由の領域を増やす」と言っても良いかもしれない。

たとえば、安倍自民党は、社会保障制度を守るために、消費増税が必要だと主張している。しかし、税金は国民の経済的自由を奪う最たるものであることを見落としてはならない。しかも、消費増税こそが、実は社会保障制度を危うくしている。