東京電力は30日、福島第一原発に仮設の防潮堤を6月中旬までにつくることを明らかにした。
余震による被害を防ぐのが狙いだが、仮設とはいえ、高さ1~2メートルの防潮堤では、少し心もとない。元の敷地の高さが10メートルだから、合計でも12メートル。今回の震災では15メートルレベルの津波が来たと言われており、これでは同規模の地震が来た時に、まだ津波をかぶってしまう。少なくとも5メートル以上の高さにすべきだろう。
また、震災からすでに1カ月半以上経ってからの発表も遅いと言わざるを得ない。仮設の防潮堤であれば判断に1週間も要さないはずだ。
天災は、いつ、どの規模で来るのかが分からない。従って、素早く、思い切った対策をすることが求められる。岩手県の普代村で、周囲の反対を押し切って高さ15メートルの水門を作った結果、今回の震災で死者ゼロとなった教訓を謙虚に学ぶべきだろう。(村)
※現在、デイリーニュースクリップは無料でお読み頂けます。近日中に有料購読に移行予定です。
【5月1日分ニュースクリップ一覧】
プーチン首相、日本政府を批判、原発の安全性を強調
国防費大幅カットを目指す新国防長官 オバマ大統領がパネッタ氏を指名
何も決められなかった日米外相会談
東電、高さ1~2メートルの防潮堤を福島原発に仮設
イランとサウジの新たな冷戦
EUで労働者の移動が完全に自由化